建設機械レンタルの電動舎です。同業社専門に貸出を行っております。
確かな整備力と豊富な在庫量が特徴で、吟味したニッチな商品も取り揃えております。
  • Youtube
  • HOME
  • 商品紹介
  • お勧め商品
  • 営業所紹介
  • 会社案内
  • HOME
  • >
  • お勧め商品
  • >
  • 軽油・灯油運搬容器 mobiMASTER(販売品)

  • 商品説明
  • 動画
  • 概略資料
  • 外形寸法(mm)
  • 備考

軽油・灯油運搬容器 mobiMASTER(販売品)

軽油・灯油運搬容器 mobiMASTER

UNマーク

商品説明

mobiMASTER(190L~300L) と mobiFITT(430L)

 

現場での機械注油作業負担を軽減できる 軽油(灯油)運搬容器です。

 

軽トラック、2tトラックに運搬容器を載せて現場に向かい、注油ホースを伸ばして 12Vバッテリーを使い電動ポンプで注油ができます。デジタル流量計で注油量も管理。 オートストップガンで満タンに達したら自動で給油をストップしてくれます。

 

デジタル流量計にて注油量の把握・管理が可能で軽油引取税の免税手続きにお役立て頂けます。 QRコードで操作手順等の動画リンクを商品に貼付けているので、お手持ちのスマホ等で簡単に 取り扱いに関する動画を確認できます。

 

mobiMASTERとmobiFITTは軽油・灯油専用の運搬容器として開発。輸送用機械での積み下ろし を前提として設計されているので安心してお使いいただける運搬容器です。

 

 

低密度ポリエチレン製 ・・・十分なUV耐性を保持結露しにくい材質
フォークリフトポケット搭載 ・・・フォークリフトなど重機による荷役に対応
4箇所にワイヤー通し穴を装備・・・満タン充填時でもクレーンでの吊り上げが可能
UN規格を取得、日本国内の消防法適合

 

>> この商品の情報を電子カタログで確認する

 

動画

動画が再生されない場合にはここをクリック(※別ウィンドウで開きます)

概略資料

軽油・灯油運搬容器 mobiMASTER 概略資料

備考

・危険物容器にて、商品の「取扱説明書」記載事項は厳守ください。


・少量危険物取扱届出に関して

  • 事前に軽油運搬容器をご使用になられる地域の消防署、消防局に少量危険物届出申請の
    要否をユーザー様にてご確認をお願い申し上げます。
  • 軽油、灯油に関する貯蔵、取扱いにおいて指定数量と呼ばれる200L以上1,000L未満であれば
    原則として少量危険物貯蔵、取扱所として各市町村が定める火災予防条例で規制を受けることになります。
    199Lサイズは届出不要です。
  • 消防の判断により、少量危険物取扱届出提出を求められた場合は当該の地域消防が定める
    記入要領に従って指定届出用紙にご記入の上、提出をお願い申し上げます。

軽油・灯油運搬容器 mobiMASTER 備考


機種一覧から選ぶ
  • 荷役・揚重機械

  • 自走式高所作業車

  • トラック式高所作業車

  • 掘削機械

  • 運搬・整地機械

  • レンタカー・搭乗式掃除機

  • 発電機・コンプレッサー

  • 販売品

  • 電動舎カタログ[Vol.27] 電子カタログ
  • 電動舎カタログ[Vol.27] PDFダウンロード(約30MB)
  • 電動舎カタログ正誤表[Vol.27] PDFダウンロード
  • 資格・法規・単位
  • HOME
  • 会社案内
  • 電動舎のご紹介
  • 会社概要
  • 次世代育成支援行動計画
  • 新卒採用
  • キャリア採用
  • 商品紹介
  • 取扱商品
  • 商品カタログ(電子版)
  • お勧め商品
  • 商品動画
  • リンク
  • 困ったときは(Q&A)
  • 免責事項
  • ダウンロード
  • 事故報告書PDFダウンロード
  • お知らせ一覧
  • 営業所紹介
  • プライバシーポリシー
  • 資料
  • レンタル約款
  • レンタル物件サポート特約制度
  • レンタル保険制度
  • 法規
  • 資格
  • 単位
  • ご利用ガイド
  • サイトマップ
  • Youtube
All Rights Reserved by DENDOUSYA CORPORATION